長女が6歳の誕生日を迎えました。どこへ行きたい?と聞くと遊園地!と言ったので、ひらパーへ行ってきました。
入園料などについて
ひらパーで遊ぶためには、
入園料とフリーパスが必要になります。
あまり乗り物には乗らないかも?という方もフリーパスの方が絶対お得なのでオススメです。
うちの子どもたちは、6歳と3歳。3歳の子はあまり乗れないんじゃないかな、と思い、フリーパスいるかな?と思っていたのですが、やっぱり購入しました。
結局は、料金を気にせずに3歳でも乗れる乗り物を何回も乗ったりできるので、やっぱりフリーパスを買っておいた方がお得でした。
おとな(中学生以上) | 小学生 | 2歳〜未就学児 | |
入園料+フリーパス | 4,500円 | 3,800円 | 2,600円 |
入園 | 1,500円 | 800円 | 800円 |
フリーパス | 3,000円 | 3,000円 | 1,800円 |
そして、2021年2月末までウィンターカーニバルが開催されていて、雪遊びやスケートができるエリアがあります。
こちらも別途料金がかかるようです。
おとな(中学生以上) | こども(2歳〜小学生) | |
入園+ウィンターカーニバル入場 | 2,100円 | 1,400円 |
ウィンターカーニバル入場 | 600円 | 600円 |
貸スケート靴 | 700円 | 700円 |
駐車場料金 1日1,500円
詳しくは、ひらパーの公式サイトでご確認ください。
※2021年3月6日(土)からは、入園料金や駐車場料金等が改定されるようです。
チケットは、事前準備がオススメです。当日購入するには、並ばないといけないし、(けっこう並んでいました)定価です。
私は、入園料をリサーチした後、事前にメルカリで購入しました。
フリーパスは見当たりませんでしたが、入園料とウィンターカーニバル入場がセットになったものを1枚1,000円で家族4人分、計4,000円で購入しました。
入園チケットさえあれば、チケット購入で並ばずに入園できます。
フリーパスは、園内のインフォメーションで並ばず購入できますよ。
入園まで
現在ひらパーは、新型コロナウィルスの影響で、営業時間を変更していました。
平日は10:00~17:00
土日祝は10:00~19:30
となっています。
ひらパーに駐車場はあります。1日1,500円で駐められます。
入り口では、チケット持っている人の列と持っていない人の列があり、持っていない人は、チケット購入で並び、さらに入場の列の後ろに並ばなければいけません。ですので、時短のためにも事前購入は必須です。
現在は、入り口の列で検温を実施していました。
入場口で「誕生月です」というと、ハッピーバースデーシールがもらえます。
ディズニーやUSJと一緒ですね。
乗り物たくさん!
入園すると、本当にたくさんの乗り物がありました!
計画では、先にウィンターカーニバルで遊ぼう、って言ってたのですが、子どもたちが、あれに乗りたい!これに乗りたい!ってなってしまい、結局12時頃まで乗り物に乗って遊ぶことになりました。
小さな子どもでも乗れる乗り物もたくさんありましたし、あっという間に2時間が過ぎていきました。
祝日で、人はたくさんいましたが、乗り物で並ぶ時間もそう長くはなく、いずれも10分以内で乗れましたよ。
ランチタイム
お昼は、節約のためお弁当を持っていきました。ひらパーは、飲食持ち込み可です。食べる場所もたくさんありました。レジャーシートを持って行きましたが、なくても大丈夫でした。
園内には、マクドもありました。
夫も子どもたちも、マクド食べたい〜!って言っていました。
遊園地内の飲食は、美味しくなくてやたらと高い、と思っていたので、味や値段が不変のファーストフードが入っていると、いいですね。
これなら、園内で買うのもありかな、と思います。
でも、お外で家族でお弁当を食べるのも楽しかったですよ。
普段は、少食の長女もお弁当なら完食!体を動かして、お日様に当たりながら母の手作り弁当を食べると成長には良い気が(勝手に)しております。
ウィンターカーニバル入場
昼食後は、後回しになっていたウィンターカーニバルへ!
時すでに、13時近くになっていたためか、雪遊びコーナーの雪はベチョベチョでした。。。もっとふわふわの雪をイメージしていましたが。。。
子どもたちも、少し微妙〜な感じでした。
毛糸の手袋は、雪を触っただけで、濡れてしまい、びしょびしょです。
「あぁ、これで尻もちでもついたら、大変だなぁ。着替え持ってきてないよ。」と思いながら、ドキドキしながら雪遊びを見守っていました。
要領が分かっている方などは、子どもにスキーウェア的なものを着せていました。
逆にスキーウェアでないと厳しいものがありましたね。靴も長靴や防水のブーツでないと、びしょびしょになりますので、注意です。
結局、少し遊んでから雪遊びは終了。あったかエリアにて、おやつを食べてスケートには行かずに、ウィンターカーニバルエリアを後にしました。
乗り物後半
ご飯も食べて、雪遊びもして、おやつも食べて。
あとは、閉園まで乗り物乗り放題!
とはいえ、子どもたちが乗れる乗り物限定ですが、本当にたくさん乗ることができました。
中でも、6歳の長女が一番面白かった!と言っていたのが、
「カイトフライヤー」
という、寝転びながら空を舞うアトラクションでした。
本日一番のヒットエリア
最後の最後で、とっても面白い「あたま系アスレチック ヤッテミ〜ナ」を見つけました。
こんなのあるって知らなかった〜!
アトラクションの一部で、フリーパスで入れるアスレチックです。山の上の方にあります。辿り着くまでの坂道を夫と子どもは軽々上ってましたけど、私はきつかったです。。。(笑)
アスレチック面白かったです!
6歳、3歳、両方思い切り体を動かして、遊べました。
頭系というだけあって、迷路であれば、どの道を行けばいいか?ボルダリングであれば、どこに足をかける?とか考えたりもできるエリアでかなり面白かったです。子どもたちも、一番楽しんでたんじゃないかな?
いよいよお帰りの時
お帰りの時間が近づいてきたので、楽しかったアスレチックを後にし、シメに観覧車に乗りました。夕方の17時半頃になっていましたので、辺りは日が沈み、イルミネーションが点灯しはじめる中、関西を一望できて、綺麗でした。
とはいえ、実は私、高所恐怖症&閉所恐怖症で、観覧車はとっても苦手。
観覧車がてっぺんにきたときは、思わず目を瞑ってしまうほど、心臓がバクバクしていました。
想像力豊かすぎるというか、心配性というか。
今、止まったらどうしよ〜とか、ここで、何か吊るされているものが切れたらどうしよ〜とか。想像してしまうと怖いんですね。
ひらパー面白かった!
ひらパーってこんなに面白かったっけ?っていうのが正直な感想です。
思っていた以上に、楽しめました。
乗り物も1日じゃ回れないくらいたくさんありましたし、ゲーム系アトラクション、エンタメ系アトラクション、アスレチックエリアなどなど。
自分が子どもの頃や独身の頃に行ったイメージとはずいぶん変化していて、ひらパー進化してるっ!って感じでした。
また、来たいって思いました。
子どもたちも、「楽しかったー!」って笑顔で言ってくれて、夜ご飯もモリモリ食べてくれて、親として「あぁ幸せだな」って感じる瞬間でありました!
またひとつ、家族の思い出が増えたことに感謝です。